2023年1月31日火曜日

【ジェンダー副読本】ジェンダーってなんだろう?

 ジェンダーってなんだろう?

美術とジェンダーにはどんなつながりがあるの?


みなさんは、まわりの人から「男の子だから泣くんじゃない」「女の子だからお母さんの手伝いをしなさい」みたいなことを言われたことはありますか?

もしかすると「男の子なのにおままごとが好きなんて変だよ」とか「女の子なのに仮面ライダーが好きなんておかしいよ」と、おともだちに言われたことがあるかもしれません。おともだちにこのようなことを言ってしまったことがある人も、いるかもしれません。

もし、みなさんがこのようなことを言われたら、どう思いますか?

 

ジェンダーとは、性別のことです。性別といっても「男」や「女」という、からだの性別ではありません。ジェンダーとは、私たちの中でつくられた「おもいこみの性別」です。私たちの社会には、このような「おもいこみの性別」がとてもたくさんあります。「男の子らしく」「女の子らしく」という言葉は、ジェンダーによるものであると考えられます。

さいきんでは、このような「おもいこみの性別」をなくそう、男の人も女の人も自分の生きたいように生きようという、ジェンダーによるおもいこみをなくす動き「ジェンダーびょうどう」がすすんできています。

 

絵のせかいでは、長いことジェンダーによる差別がありました。絵をかくのは男の人の仕事とされ、女の人のかいた絵がしょうをとったり、ひょうかされたりすることはとても難しいことでした。長いあいだ絵のせかいでは、女の人は「男の人に見られて、絵にかかれるモデル」でしかありませんでした。日本でも、このようなことがありました。国がつくった絵をべんきょうするための学校に女の人も入れるようになったのは、今から70年ほどまえのことです。

このようなむずかしいたちばの中でも、絵をかこうとがんばった女の人たちがせかいじゅうにいます。

 

こんかい、clas(クラス)にかざっている作品は、すべて女の人が作ったものです。国がつくった絵をべんきょうするための学校に、まだ女の人が入れなかったときに作られた作品もあります。どんな時代に、どんな女の人が、どんなきもちで作品を作ったのでしょうか。よく見てみましょう。




 

参考文献

与那嶺涼子“性差:ジェンダーとセックスの違い”内閣府. 2011. https://www.cao.go.jp/pko/pko_j/organization/researcher/atpkonow/article070.html(参照:20221231日)

上野行一“美術Ⅰ アートとジェンダー”. NHK高校講座https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/bijutsu/archive/chapter012.html(参照:20221231日)



N.M.

0 件のコメント:

コメントを投稿

実習終了のご挨拶

展示「この作品見てどう思う? 〜版画作品との対話会〜」は無事に終了いたしました。 clasにご来場いただいたみなさま、ブログを読んでくださったみなさまに感謝いたします。 このブログの更新をもって、広報業務も終了とさせていただきます。 誠にありがとうございました。 C 班(子供向け...